2016年10月29日土曜日

風工房さんの編み込みベスト 途中経過



ベストの途中経過です。
ブルーの糸が足りません。 25g  (ブルー)となっています。 おかしいなー。
そんなに少しで出来るはずない、、。 ここまで編んで よーく見ると  後ろ身頃は グレーのメリヤス編み。  なーんだ。 でもここまで編んだので ほどくのは もったいないので
模様編みにすることにして  1玉追加をお願いしました。
明後日でないと届かないでしょう。  残念  
                                                                 
🐒🐨🐶🐱.


此処は寒さが厳しいので 編み込みの方が 暖かくていいと思います。 メリヤス編みで編むと とても簡単でよかったのですが    、、、。
ゴム編みは3号  編み込みは6号となっていましたが 5号で丁度 よいサイズで出来ました。



   

2016年10月26日水曜日

富士山の初冠雪





富士山頂が薄っすらと雪をかぶっています。 今朝 散歩の途中 に気がつき  写真に撮りました。
昨日 此処は氷雨。 今朝の山頂の気温は−7度。 例年より26日も遅い 初冠雪だそうです。

これから  秋が深まり  寒〜い冬がきます。



2016年10月24日月曜日

2段2目かのこのジャケット をベストにリホーム




袖を外して ベストにしました。 昔に
編んだものですが  ジャケットはあまり着る機会がなく  ポケットも付いているので
ベストとして 着れば便利良いかな、、と思い きって 袖を外して  細編み1段でしあげてみました。
ザックリと サイズが大きいので  エプロンの上からでも 着られそうです。
衿 裾   全て 編みっぱなしです。ポケットは 網代編みです。








京都 時代祭




10/22は京都 時代祭 でした。 偶然 京都三 大祭の一つを見学する事が出来 ました。

京都御所から 平安神宮までの行列コースで  私たちの宿は 平安神宮の前でしたが
早く見たいので 11時に京都御所までタクシーに乗り 12時からの行列を じっくり見学することにしました。
大勢の人で 写真を撮るのも 大変。 国内はもとより外国からの観覧者がとても多く  沿道は
大変な人ごみでした。
明治維新から延暦時代の服装を見る事が出来 ました。 時代風俗行列です。
日本の歴史の縮図をみて  今まで 写真 映像では見た事がありましたが  ほんま者は
やはり  すごいとおもいました。


京都に2泊し 今回は 京都市美術館で伊藤若冲 の 絵画を観   銀閣寺  南禅寺   琵琶湖疏水 記念館を見学してきました。水と電気を京の街にひき 今の京都に発展させた 政治家の力は とても偉大だったのですね。



















 












2016年10月15日土曜日

毛糸だま 秋号 ベーシックセーター (黒)完成








黒のベーシック セーターがやっと出来上がりました。

黒は  目が疲れて ヤット やっと かんせいさせることが出来ました。

モヘヤの黒とカシミアの細い糸の二本どり で 編み目が ハッキリしません。 リブ編みで模様が (前えり 裾  脇 )に入っていますが 見た目には あまり効果がないように思いますが

袖をとうしてみると  身体にフィットして 着ていて 気持ちいいのです。暖かいセーターができました。

努力して 編んでよかったと思います。

でも 黒は もう編みたくない  かな。

 





2016年10月10日月曜日

ベーシックなメンズニットの本から 風工房さんの編み込みベスト






先日 アメリーが通販で届きました。早速編み始めました 。

風工房さんのデザインは 大好きです。編み込みの色も素敵。

アメリーは初めて使用していますが  その昔  アミーゴールドという糸がありましたが

全く 同じのようです。 同じ ハマナカさんから出ていましたので  多分 名前が変わったのかな   、、、。
編み込み模様は 後ろに渡る糸の引き加減を均一にすれば 難しくはありません。

この模様は 渡り糸が少ないので 脱ぎ着する時に 引っかかる心配も少ないと思います。

急に 秋の気温に低下   早く編んで 着てもらいたいので  黒のセーター は あと少しで出来上がるのですが  此方を 優先して編みたいと思います。




2016年10月3日月曜日

地模様のラグランジャケット(メンズ】完成


ベーシックなメンズニット の本の中から 武田敦子さんデザインのジャケット M寸
を編み 昨晩 遅く 完成しました。
持ち糸で始めたのですが  やはり足りませんでした。  袖   前立て   袖口    裾    衿 は
別の もち糸 で編みましたが  よく合って  ホッとしています。
 ボタン 7個 買って 付いたら  本当に完成です。 その時は  写真を載せたいと思います。

本と同じ糸を使用するのであれば 心配いらないのですが  、、。

主人に 袖をとうしてもらいましたが 気に入って   今までの中では一番よい、、なんて
褒めてくれました。 とてもよいデザインに恵まれ  毛糸とよくあいました。

次回   アメリーで編まれた 編み込み模様の メンズベストを編みたいと思います。
このジャケットの下 に着ると素敵だと思います。






2016年10月2日日曜日

炭火焼き ホッケ カレイ 等 コルチカムの花の


今年の秋は雨が多いですね。 今日は 暖かくて 穏やかな 日曜日になりました。
庭に出て 炭火を起こして  ホッケを焼きました。 煙 匂いに誘われて ハチ ハエがよってきます.
森の中なればこそ 近所の迷惑も気使いも
いらなくて  昔を思い出し ながら  秋を楽しんでいます。

脂ののった 美味しいホッケ。カレイ  アジも一緒に 焼き  残り火で ジャガイモ  ナスと
野菜を焼いて  大根ご飯でいただきました。 大根おろし  酢味噌で味付けしていただきました。
コルチカムの花が庭で咲いています。 秋咲きのピンク。 雨ばかり降るので 切り花にして
楽しんでいます。


今日中には 主人のジャケットが 編み上がるとおもいます。