2019年4月19日金曜日

初めて咲いた チューリップ


明かるい色のチューリップが咲きました。  昨秋  球根を植え付け  6球全部 開きました。初めて見るお花です。

昨日と今日  暖かくなり 日中は 気温が上がり 18度ぐらいありました。
枯葉をはいてみると  下には  いっぱい芽が🌱出ています。 もう朝霜はおりないのではないかと思い  庭の草取り  枯葉掃除 を始めました。

お掃除をしながら  庭いっぱいに 色々な草花の芽が出ているのを見ると  感動します。
夜 はズーッと零下の世界が続き  今年は雪も降らなくて  枯れ葉のお布団だけで  冬の寒さに耐えて  春 に備えてくれたのです。

  先日見た  フェア島の 羊さんを思い出しました。
食べる草もなく  海べりへ降りていって 海藻を食べて  お腹を満たしていました。

此処の 自然も とても厳しいけれど   うまく対応しながら  春を待っています。人も 木  草花 小鳥 鹿🦌 、、皆んな同じですね。

草花 たちも個性があって  陽当たりが大好きな物  木陰が好きな物  それぞれです。
園芸種は あまり植えていませんが  太陽が大好きなものが多いです。
それに比べ  山野草は 日陰を好むものが多いですね。

初めて植える時は  とても心配です。必ず 何箇所かに株を分けて 試してみます。
そうすれば好きな場所を お花が教えてくれます。
土の状態  乾燥  湿地  関係があります。風通しも然りです。 20年同じところに住んで
色々な経験から  一つ一つ 学ばせてもらいました。
 肥料は  春先 基本的には  牛糞 です。 柔らかい土ができます。木屑  落ち葉  も腐ればとても良い肥料になります。 ミミズがたくさんいますね。

プリムラの黄色は耐寒性があって  この土地が大好きです。
ケマン草   此処のお花の特徴ですが  芽がでると 蕾がついています。
山芍薬    自生種    白いお花で 蕾を持っています。


温暖化が進んで  これから益々自然が変化して  いくのでは  と 思い始めています。










0 件のコメント:

コメントを投稿